カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
コメントの返事を書いていたら自分で設定したNGワードに引っかかっていたという罠。「尽くされ」はNGから外しておくか。
起こり得る最高の運を想定するのがTASなら、最悪の運を想定して戦術を組むとどうなるかという思考実験。とは言っても真に最悪な運だと詰むパターンが無数に存在するので、詰んだ時点で次点の運に繰り上げてクリアまで続けられる中での最悪なパターンを想定してみようかと。対象は想定が一番楽で最近いろいろ調べたDQ1です。いつまで続くのかは未定。 詰むパターンの例 ・竜王1は呪文と打撃の両方の回避率が正なのでダメージが入らない ・雑魚が全く出なければどの固定戦闘にも勝てない ・竜王の城で全エンカウントが大魔道の先制ベギラマ 続きを読む ■
[PR]
▲
by harakuro_panda
| 2010-11-04 22:27
| DQ1
ドラゴン10戦は負けパターンが
・命の木の実3個で+13以下 ・先制される ・全ての攻撃が火の息でダメージも上限 ・最後に先制される ・打撃5回で倒せない が全てそろわない限り負けないので省略。というかこの条件はTASでもない限りありえん、素早さの仕様がわからないけど、もしかすると後攻すること自体ありえないのかも。 というわけで竜王の城周辺から。 続きを読む ■
[PR]
▲
by harakuro_panda
| 2010-10-27 23:07
| DQ1
ラダドーム~沼地の洞窟南周辺は計算する意味が無いのでカット、リムルダール周辺から。
またここまでで鎧は必要無しとの判断になったので、装備は竜の鱗+鉄の盾で始まる場合のみ考察。 続きを読む ■
[PR]
▲
by harakuro_panda
| 2010-10-22 22:44
| DQ1
▲
by harakuro_panda
| 2010-10-21 21:57
| DQ1
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||