カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
そういえばけいぼうさんのラスボスの戦い方は本人が思っている以上に僕は評価してるんだけど、僕が仕様を勘違いしてるのだろうか?
入れ替わる前に与えた入れ替わりのラインから超過したダメージは最終形態にも影響してるよね? ・仮面武闘会 分身をデインで一掃できるのが旨い。打点もバイシオンやルカニが無いのでデインの方が上そう、あんまり殴る余裕はないけど。 ここでバタフライマスクを買ってデインとベホイミの強化を図ろうとしてみたけど、まだ効果は不明。必要攻撃魔力の下限を装備しても下回っていて意味が無い可能性も大きくて、それなら鋼の兜辺りが欲しいところ。 ・アラクラトロ 残念ながらデインには弱耐性があるようで、威力は25程度といまいち。そしてカミュは片手剣を取るとレベル上げかスキルの種が無いとヴァイパーファングに間に合わない。 サマディーのスキルの種がなんでPS4版だと魔法の鍵の扉の中なの…? ただしデインがあることでレベル上げの打点は高めだから、少し稼ぐ程度なら悪くはなさそう。 ・クラーゴン の前にラムダまで行ってみたけど、途中の崖を登るための雑魚に苦戦。死ぬとゾーンもはがれるし、厚手の鎧はまだ必要じゃないから行くのはここじゃなかったかも。 クラーゴン自体は黒炎陣があれば余裕っぽい、無ければ混乱継続ターン数次第の運ゲー。 ・ごくらくちょう デイン+ヒャダルコ+イオ+バギでヘルコンドルを(たぶん)一掃できるのがデインのいいところ。お供排除さえ済んでしまえばマホトーンはゆっくりでも問題ない。 ・メルトア 前と同じ戦術なのになんか普通に勝てた、シルビア最後尾で魅了さえ来なきゃこんなもんか。 ・ムンババ 試したかった事その3のロウの杖を使ってみたら、9*6=54の回復のようである。 ついでに両手剣で戦ってみたら攻撃+10は取れない感じで、守備が下がり切ってると150くらい。行動順の狂うのが敗因だから短期決戦でいったほうがよさそうか。 相手の方が早そうなので、ピオラの杖は試してない。
by harakuro_panda
| 2017-08-18 20:25
| DQ11
|
ファン申請 |
||