カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
通常プレイではほとんど死ななかったけど、この調査をやってるとボスが強い。まあ雑魚戦ほぼ全部スルーしてメタル狩りもしてないからですが。
それにしてもムービーがだるくてやる気が入らんなぁ… ・ホメロス 前回の続き。 安定策を1つ思いついたけど、すでに取り返しがつかないような感じなので次の周まで温存。 結局開幕数ターンをしのげばスカラが積めるので余裕で、それができないときついボス。ローテを読んで後列は攻撃のぬるいターンだけ動かすとかしたほうがいいのかも。 ・仮面武闘会 基本的に全部防御で亀になってないとあっさり死ねそう。相手のMP切れまで待てば動く余裕が出るので、それまでは守備重視。 ここで両手剣が役に立つ予定だったのだけど、亀になるなら盾の方が有効だった。やはり武器は片手剣なのか…? 最終戦のマルティナ+ロウ戦だけハンフリーが上やくそうを使ってくれなかったのはたまたまだろうか?ここまでではほとんどサボらなかったのにここだけサボることが多くて危なかった。 ここで勇者は片手剣、カミュは短剣だったなと思ってやり直し。やり直したここまでの道中は少し改善したけど、大筋は変わらないので割愛。 ・アラクラトロ 猛毒が半々弱程度とそこそこ入るので、回復重視で毒を中心に削れば結構安定するようである。 ・クラーゴン 大砲は入れるとして、混乱の継続ターン数次第で辛さが変わりすぎる。タイム狙いなら何も準備しないんだろうけど、ゾーンの調整は入れないと安定しなそう。 シンボルエンカウントのゲームはやっぱり僕には向いてない気がする、しかも躱しやす過ぎるし。
by harakuro_panda
| 2017-08-09 00:11
| DQ11
|
ファン申請 |
||