カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
サブイベントがいくつか残ってるけど、裏ボスまで撃破。ネタバレが気になる人は読まないように。
レベルを61まで上げて、グレイグ、勇者、シルビア、ベロニカの4人で裏ボス撃破。負けたらそれはそれでのつもりで攻めたので、控えが前に出てくることは無かった。 戦術は グレイグ クリア後イベントで博愛のスキルを開放してベホイム、仁王立ち、超万能薬などを使用する壁兼回復役 主人公 ベホマ、ベホマズン、超万能薬などを使用する壁兼回復役 シルビア クリア後イベントで騎士道のスキルを開放してレディファーストでベロニカの手数を増やす ベロニカ 山彦+魔力かくせい→イオグランデ or メラガイアーの連発で攻撃役 と、ベロニカの火力のみで押し切る作戦。魔力盛りのベロニカならイオグランデで平均800近く出せるので、山彦を含めれば最大で1ターンに4回行動して全体に3000ほど入ります。ただしMPが足りないので、エルフの飲み薬(グロッタで10000コイン)は必須。5個持たせて使ったのは1個だけだけど、ベホマズンを連発するようならもっとほしいので、3個は持たせたいところか。 今回の戦力で毎回安定して勝てるのかは怪しい、少し運が良かったかも。搦め手の呪いと混乱で動きが止まるとかなり痛いので、本当ならその辺の耐性防具を準備するべきだったんですが、面倒なので突っ込みました。一応全員に超万能薬を4つほど持たせてあったので、それで何とかした感じ。 スキルの取り方も適当感が否めない感じだったので、真面目に振り直して耐性防具を揃えればレベル55くらいでもよかったかも。 そして真エンディングへ。ローシュが3の勇者に見えるけどどの時代の話なのか合わないなあと思っていたら、どうも11の世界は3の前の模様。11→→→3→→1→2なのかな。11の時代の物は3には残っていないので、11は神話レベルに昔の話のようである、物語になってたし。 ロト系の話はこれで一区切り、とすれば12では4,5,6と続いた天空をまとめるのかな?あれでまとまってるんだっけ?8は3の平行世界のようだったけど、7,9,10はどうなってるんだっけ? 鳥山明は62歳、堀井雄二も63歳なので大病でも患わない限りまだ急ぐことは無いけど、すぎやまこういちはもう86歳なのでいつまで働けるかは怪しいから、この3人でそれなりにまとめてほしいですね。
by harakuro_panda
| 2017-08-03 21:37
|
ファン申請 |
||