カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
LLC班の人たちは追憶までやるのだろうか?あまりに凶悪過ぎてLLCっぽくないレベルでの撃破になるんじゃ面白くなさそうだけど、生半可なレベルじゃまともに耐えさせてくれない奴が多そう。
ククールの装備だけ追加で整えたらイベントを進行してトラップボックス戦へ。 5勝目 トラップボックス(撃破数4) 普通に殴り殺せないかと20戦くらい試行した結果、半分削れれば御の字だったので諦めてポイズンダガーを習得することに。これならゼシカに痛恨が来る以外は大概勝ちになるので3戦目で撃破。 ポイズンダガーに使ったSPが気になるけど、ゼシカにどうしても覚えさせたい特技はピオリムしか他に無さそうだからいいでしょう。モグラ戦でも一応役に立つみたいだし。 さて、次の子分が逃げるまでリセットの戦いはどうなるのか…?
by harakuro_panda
| 2015-09-23 12:16
| DQ8-3ds
|
ファン申請 |
||