カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
イデアのモンク+聖剣技はモンクのスキルが完全に浮いていてもったいない気がしているのだけど、モンク以外の職で何を入れるのかと言われると難しいところで変えられない。
候補は 1、聖騎士+商人でBPドリンクを2枚体制 2、聖騎士+薬師で調合(毒エリクサーはBP的にたぶん無理) 3、聖騎士+導師でBPコンバート+ランパードを連発 辺りか。 1は稼ぎ場所が難しい、2はすでに薬師が2枚いるのにさらに足す必要があるのか、3はランパードを連発したいほど打撃の厳しい敵はほとんどいない、とどれもあまりはまらない感じ。明らかな短縮の可能性があるのは1に限るが… ・1章開始直後 転職:ティズとイデアをナイト+白魔法、アニエスをモンク+黒魔法、リングアベルをモンク+騎士道 風の神殿までの7戦で両手持ちを覚えるべく、アニエス以外は踏み込む*4、アニエスはブリザド*4で狩る アニエスがブリザドなのは暗闇対策、リングアベルはこのために銀縁メガネを装備 ・ラクリーカ 宿に泊まる COMタロウ回収 購入:樫の棒*3 回収:エーテル、テレポストーン アビリティ:リングアベルにアビリングから両手持ちセット 転職:イデアとティズをモンク+騎士道、両手持ちもセット 風の神殿に着く前に両手持ちを覚えるので、覚えたら転職 アニエスはこの中では遅いし武器も貧弱なので、オートの設定は変えずに稼ぎを続行する Lv12+0(亀前15),+190(竜前13),+250(エイン前17)のどれかがライン、今のチャートでは+250 ・風の神殿 回収:風の護符、万能薬、エーテルターボ、エーテル、ミスリルロッド、安らぎの指輪は換金的に必要なかったのでカット 前回書いたゴロネコスーツを買うなら安らぎの指輪を取ってもいいけど、後攻回復が安定するとハイポーションを少なくできるからどっちにしてもいらないかも? 転職:アニエスを白魔道士+黒魔法 モンクLv3+30JPになったら、これは亀後にHP10%アップのライン ・ナダラケス遺跡 回収:1500pq、盗賊のナイフ、エーテル、盗賊の小手 ポーションを使い切ること ジャッカル戦は3,4ターン目に踏み込む*3とブリザド*2+ケアルでナジットを帰らせ、7ターン目に踏み込む*4とファイア*4で落とす ・ユルヤナ 回収:安らぎの指輪、南極の風 購入:ミスリルシールド、タイガーマスク*4、ミスリルバングル*4、ゴロネコスーツも買った方がよさそう、テレポストーン*11、フェニックスの尾*11、残りは全額ハイポーション*20くらい ・祈祷衣の洞窟 回収:全部カット ドラゴンは踏み込む*38で倒せる ティズに盗賊セットでスパイクナックルを盗むこと BP+3が同時に3人以上にならないように立ち回ると薙ぎ払いから崩されにくい 転職:アニエスをシーフ+騎士道に、リングアベルをモンク+黒魔法に 戦闘後にオルトロス戦用の転職 ・風の神殿 オルトロス戦は1ターン目にリングアベルがファイア+ブリザドで弱体化 3ターン目に踏み込む*3と盗賊のナイフ*2で削る 4ターン目はデフォルトで回避 5ターン目に踏み込む*4で氷側を落とす 8ターン目はデフォルトで回避 9,10ターン目で炎側を落とす 攻撃アイテム4個をアニエスが盗賊のナイフで盗むこと ・ラクリーカ 購入:プロテス、スロウ
by harakuro_panda
| 2014-08-10 14:27
| BDFF
|
ファン申請 |
||