カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日本語版は2章までの見直しが終わり。見直しつつ細かい思い付きを調査したら
・ドラゴン戦白でアニエスにゴロネコスーツを装備させると素早さを下げつつ薙ぎ払い*2に耐えるので後攻回復が安定する ・グラープ砦の稼ぎでエンカ率をあえて+50%にしてセーブのタイミングを調整するのは、思ったよりもエンカ数が減って経験値が足りなくなるのでボツ の2点を発見。まあ後者はダメだったわけですが。 ・カルディスラ 回収:ポーション、50pq、100pq 購入:ブロードソード*2、拳法着 ・ノルエンデ渓谷 回収:200pq 固定戦闘は初戦で2人とも戦う*4に設定して、残り2戦はオートで済ませる ・カルディスラ 購入:拳法着*3 回収:フェニックスの尾*2(チュートリアルクエスト) ・南西の泉 2ターン目に戦う*2でホーリーを殴り、3ターン目に戦う*4でホーリーを落とす BP+3までためたら戦う*4でベアリングを殴り、次のターンはオートでさらに殴って落とす ・カルディスラ 購入:山彦草、サンダー、ケアル、ポイゾナ ・セントロ遺跡 回収:銀縁メガネ、アイアンナックル 転職:全員モンク+白魔法 オミノス戦は4,8,9ターン目に戦う*4で落とすのを目標に、ティズとアニエスが回復しながら戦う 暗算は必須、足りなそうなら8ターン目を単発にして、9,10ターン目に戦う*4でオートを活用したい ・カルディスラ 購入:ロッド*6、とんがり帽子*4 転職:リングアベル以外を黒魔道士+白魔法、リングアベルはモンクのまま+黒魔法 ・ロンターノ離宮 固定戦闘は初戦でリングアベルがサンダー*3を設定し、ハインケル戦2ターン目まではオートで済ます 回収:400pq、ホワイトケープは回収するとジャッカル戦の魔法剣サイレス対策になる ハインケル戦は3ターン目にサンダー*3、4ターン目にサンダー*4で終わる 先攻撃破が確定ではないので、HP175以下ならリングアベルがポーションを使用すること ・カルディスラ 購入:ブラナ、ファイア、ブリザド 小技は前にも書いたロンターノ離宮のリングアベルの立ち回り。コマンド入力の多いゲームなので、できるだけオートを使えるように立ち回ると早くなる。 オミノス戦の特攻もそうしたいところだけど、ここは安定しないので中々上手く行かない。ポイズンが多いと安定しないのだけど、回復しない方がよいのだろうか?早いタイミングの場合は回復した方が手数的によいかと思っていたけど、2回目のポイズンを喰らうと結構しんどい。
by harakuro_panda
| 2014-08-05 21:59
| BDFF
|
ファン申請 |
||