カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
たらひろさんが経験値計算表を公開していたので、自分でも作ってみようと思っていろいろ頑張りました。
ファイルはいつものこちら、パスはdq3です。 意識したのはプレイ中の入力の手間を最小化することで、プレイ中に必須入力なのは ・獲得経験値 ・その戦闘で生死の状況が変化した仲間の名前(1人1文字) ・転職前の最後の戦闘 の3つまで絞れました。前2つは削りようが無く、最後のも特殊なケースに対応しようと思ったら削れないのでこれが限界かなと。 入力量の最小化の反動として使ったことのない人が表を見ても一見では意味が分からない表になってしまいますが、使い方を読めばすぐに理解できるはずです。 基本的には経験値シートにデータを追加すれば他作品でも使用は可能なはずです。初期経験値だけ困りますが、それは事前に上の方の行を使って入力しておけばよいかと。 ただ、DQ5のように目まぐるしくパーティが入れ替わる作品ではプレイ中に使うのは少ししんどいかも。パーティを登録する欄でも作ればいいかもしれないが…? バグが残っていないかについては一応確認済みですが、何か見つかったら教えてください。
by harakuro_panda
| 2014-06-06 23:07
| DQ3
|
ファン申請 |
||