カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ブラウン運動って確率論しか思い浮かばん…数学の用語じゃなかったっけ?w
さて、たまには流れに乗っておこう的な。 ・100コインスロットと1,10コインスロットで使っている乱数は同じ乱数を使っていると解釈してるんだけど、1,10コインで1-左2と10-左1以外に77777は無いのか? 乱数とリールの対応さえわかれば計算できるはずなんだけど、まさか別の乱数を使ってるから計算されてないなんてことはないのよね?まぁそれならそれで℃の乱数を戦闘で使ってるとかなんとかがありえそうだからそれはそれで面白いけども。単純に7の数が少ないから調べる価値が低いだけ? ・カジノの外で乱数消費? 人が動くかどうかで乱数消費のスピードが変わるなら、たぶんカジノから外に出て町の中にいた方が人の数が多い分乱数が早く進みそう…だけど、暗転で止まる分を考えると無駄なのかな。魔物爺に会いに行ったりすると必然的に外に出ることになるので、景品交換以外をするなら精度を上げるために調べておく価値はあるのかもしれない。 さて、後は人任せ人任せ。
by harakuro_panda
| 2012-10-31 23:00
| DQ5
|
ファン申請 |
||