カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
テリー@3DSの攻略本だけ手に入れたのでぱらぱらと眺めてみた。ジャミラス、魔王の使い、アクバーのSサイズAI2回行動が倒すだけで手に入るとかちょっとおかしいだろ…とはいえこれらを手に入れるためにランキング戦が増えたり扉に潜る回数が増えたりするので、どれを取って戦力にするかってところで最終メンバーが分岐するのかな?
経験値の成長タイプはかなり改善されているっぽく、成長が遅いから採用圏外ってのはほぼ無くなったように見えるから中盤の配合ルートは全然わからなかった。複数人でやれば全く違った戦術になるかも? まぁまだ3DSもテリーも持っていないんだけどもw ゼシカを20戦ほど叩いて動き方の練習…をしたけど、シャドー呼び回数とラリホーマの刺さり具合でタイムがブレブレだからいまいち最適解が見えない。 とりあえず遅れる原因は 1,ラリホーマが刺さる 2,シャドーを呼ばれて処理に手間取る 3,ためたテンションがラリホーマや死亡によって消される 4,シャドーの処理に手間取ってシャドーの行動数が増える というごく当たり前の結果に。1,2はどうしようもないから問題は3,4。 まず3の、特に死んでテンションが消される方はククールが後攻して残念なことになったり、ククールに他の仕事があって主人公が自分を回復することになった結果死んでしまうというのが多い印象。2ためだとライデインが勿体ないからHP100の主人公を自分で回復しつつ爆弾岩の欠片なんてやって死んでしまう、みたいな。 実はククールに爆弾岩の欠片をメインで使わせるのが間違っているのかも、ちょっと主人公にも爆弾岩を持たせて戦ってみよう。 4はラリホーマ+シャドー呼びとか、回復にまわらざるを得ないところでシャドー呼びとか、そういう問題。前者はしょうがないけど後者は改善できるかも。これも主人公がためていてライデインを撃ちにくいところでシャドー呼び+ククールに回復させたいあるいはマホカンタやバイキルト切れが起こって困るパターンが多いので、やはり主人公に爆弾岩があればテンションを残したままシャドーの処理に回れる。 主人公のライデインに頼れなくなったのが地味に効いてるなぁ、疾風のバンダナ+インテリ眼鏡は偉大だった。主人公に爆弾岩の欠片を持たせるなら、資金をどこからねん出するか。葉の補充が無い場合は十分なんだけど、補充した場合に5個程度しか買えないのはちょっと厳しい。鉄の斧、銀の髪飾り、身かわしの服辺りがドルマゲス以降に回収できる候補だけど、ライトシールドを売ってしまう手もあるか? 今週は1日くらいなら通す時間が取れるかもしれないので、早くまとめたいところ。さて、どれにしよう?
by harakuro_panda
| 2012-07-29 22:45
| DQ8
|
ファン申請 |
||