カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日の反省を踏まえて再挑戦。このくらいで目標達成としていいでしょう、このチャートでこれ以上は金と時間を費やすだけになる。
旅立ちの扉in 6:01 ホイミスライム撃破 12:13 Gランク戦開始 13:44 Gランク突破 15:46 待ち人の扉in 16:56 ドラゴン撃破 23:39 バザーの扉in 25:34 バザーの扉in2 31:16 悪魔の騎士撃破 44:37 Eランク戦開始 46:02 Eランク突破 48:04 思い出の扉in 54:49 思い出の扉in2 59:49 Dランク戦開始 1:05:58 Dランク突破 1:07:47 思い出の扉in3 1:14:36 バトルレックス撃破 1:26:01 力の扉in 1:31:32 Sランク戦開始 1:51:04 Sランク突破 1:53:52 鏡の扉in 1:??:?? デュラン撃破 2:04:37 星降りの大会開始 2:07:07 星降りの大会突破 2:11:38 to be continued 表示 2:20:36 to be continued 消失 2:20:40 セーブ画面表示 2:20:54 ミスとか運とか ・高速モードは不使用 ・ドラキー1ツモ、肉1、♀(肉nは餌1燻製3骨付き10とした時の使用数) ・アントベアが1回も出なくて経験値効率が悪い、当然アントベアは無し ・ホイミンのホイミ3回 ・ピッキー2ツモ、肉4+4、♀ ・グレムリン1ツモ、肉4 ・ビーンファイター1ツモ、肉4 ・待ち人とバザーでマップが悪く階段に行き難くて遅れる ・悪魔の騎士戦前にピッキーとビーンファイターが両方逃げミスで殺されたけど、ドラゴンの初期レベルが4だったので皆殺しにも耐えられて何とか勝てた ・そんなこんなで悪魔の騎士撃破までが昨日より5min近く遅い、チャート変更の影響も一部あるけど ・ザオラル習得用にチャートを一部変更、キメラにザオラルを入れることに ・経験値稼ぎ中の肉売りで霜降り率が高く、D前に5000G突破 ・怒りで炎の杖を2本拾ったためバトルレックス撃破時点で既に1万G突破 ・どちらでもいいのに間違えて親をドラキーにしたせいか岩石落としをLv20まで覚えなかったために多めに稼ぐことに、その分凍える吹雪を覚えられた ・親はピッキーが望ましいと思ってたけど、キアリーも2枚体制になったからこれはこれで悪くなかったかも ・結局2万Gほど貯まったので、葉7雫4石1を購入 ・Sも一発突破、開幕死の踊りで死者が出たのでザオラルが無ければリセットだった ・鏡もひゃくれつ舐めが比較的早かったおかげで遅れず、道中も昨日と違って順調 ・星降りの大会も一発突破、タッツゥが強い ザオラルを入れる安定型でこれなら十分かな、残りの伸び代は他の人の仕事として残しておきます。 簡易チャート 旅立ちの扉 in スライム ドラキー捕獲 アントベアも起き上がればホイミスライム戦の打点要員として捕獲 ホイミスライム撃破、捕獲 アントベアがいればホイミスライムとドラキーを交換 Gランク スライム、アントベア>ドラキー、ホイミスライム 待ち人の扉 in スライム、アントベア>ドラキー、ホイミスライム ピッキー捕獲、アントベア>ドラキーを交換 グレムリン捕獲、牧場 ドラゴン撃破、捕獲、牧場 牧場 グレムリン、ドラゴンに変更 バザー ドラゴンLv9まで稼ぐ 牧場 ドラゴン、ピッキー、ドラキーに変更 バザー ピッキーとドラキーをLv10まで上げる ビーンファイター捕獲、ドラキーと交換 ビーンファイター400expほどまで稼ぎつつドランをLv10まで上げる 悪魔の騎士撃破、捕獲、ピッキーと交換 Eランク 悪魔の騎士、ビーンファイター、ドラゴン 配合 お見合い:悪魔の騎士+氷河魔人→ヘルビースト お見合い:ドラゴン+キャットフライ→へびこうもり お見合い:ピッキー>ドラキー(♀を残す)+リザードマン→キメラ 孵化:ヘルビースト、へびこうもり、キメラ(ビーンファイターと逆性) 思い出の扉 in ヘルビースト、キメラ、ホイミスライム ホイミスライムLv10まで稼いだら戻る 牧場 ヘルビースト、キメラ、へびこうもりに変更 思い出の扉 in ヘルビースト、キメラ、へびこうもり ヘルビーストLv10、キメラLv14まで稼ぐ Dランク ヘルビースト、キメラ、へびこうもり 配合 お見合い:ヘルビースト+死霊の騎士→ギガンテス 配合:キメラ+ビーンファイター→花カワセミ 配合:ドラキー>ピッキー+ホイミスライム→ピッキー>ドラキー(へびこうもりと逆性) 思い出の扉 in ギガンテス、花カワセミ、ピッキー 1,2戦した後に1,2人他国マスターを倒して少しレベルを上げたら戻る 怒りの扉 in ギガンテス、花カワセミ、ピッキー ピッキーはLv10になったら殺して経験値効率を上げつつ花カワセミLv17まで稼ぐ さっさと魔法使いを出してから稼ぎはドラゴンキッズでも良い、この辺は金稼ぎも兼ねているので適当に バトルレックス撃破 配合 お見合い:花カワセミ+ライバーン→ロック鳥(花) 配合:ピッキー>ドラキー+へびこうもり→ロック鳥(蛇) 力の扉 in ギガンテス、ロック鳥(花)、ロック鳥(蛇) 適当にマスターを出しつつ金と経験値をためる 動く石像撃破、経験値2000exp狙い 怒りの扉 in ギガンテス、ロック鳥(花)、ロック鳥(蛇) 岩石落としを覚えるまでレベル上げ Sランク ロック鳥(花)、ロック鳥(蛇)、ギガンテス 鏡の扉 in ロック鳥(花)、ロック鳥(蛇)、ギガンテス 魔法使いを出して一気にショートカットして進む 魔王の使い、テリー、デュラン撃破 星降りの大会 ロック鳥(花)、ロック鳥(蛇)、ギガンテス 抜けたらエンディング このチャートとの変更点は 1、キメラにザオラルを入れる 2、怒りの扉に行く前に別の扉で少し稼ぐ の2点。 前者はビーンファイターが牧場でLv10になるようにバザーの扉で少し稼いでおいて、適当な扉での1回目のレベル上げ時にキメラを連れて行くことに。ヘルビースト10とキメラ14はほぼ同時なので、これで自然にザオラルが入る。ビーンファイターが入ってから稼ぐことを踏まえてドラゴンはバザー1回目に9ジャスト程度でよくなる。悪魔の騎士戦は元々ラリホーはあまり効かないので、ビーンファイターの耐久力とたまに使ってくれるバイキルトを活かす方が安全になったはず。 後者は昨日のバグからの反省。ロスはタイジュ内での移動時間程度なのでたいした問題では無い。 詳細なチャートはそのうちに書きます、DQ8のも滞ってるからいつになるのかわかりませんがw
by harakuro_panda
| 2012-06-24 13:33
| DQM12
|
ファン申請 |
||