カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
あ、完全なアベという意味ではありませんでしたか。ご迷惑をおかけしました。
DQ8はアベ狙いだと運に依らず最適行動は毎回同じになるから、アベよりも適当な目標タイムを何割の確率で切れるかのほうが面白いと思う。10:40辺りに設定しておいて、残念気味なはぐれだったら攻めたり、幸運を引いたら守る選択肢を色々足したりとか、そういうプレイなら毎回違った展開になるはず。 本題まぁ何もないんですが、最低限のことは書いたのでとりあえずver.1.0としてDQ8RTAチャートを上げておきました、パスは例によってdq8です。 後半のボス戦略はあっさりしすぎてたりとか、メタル狩りについては何も書いていなかったりとか、まだ書くことはあるのでそのうち更新しますが、書きたいことを全部書き終わるまで待っていると完成がいつになるのかわからないのでとりあえずこの辺りで。そういえば参考文献とかも付け忘れたな、それも次回の更新で追加します。一応ここに書いておくと ドラクエ8調査報告書、冬様のレポート、攻略本、ますらぶさんの計算機、エト様のついったー、Sword and Magic 辺りかな。後は裏で冬様にいろいろ教わりました、ありがとうございます。 誤植や不備があったら教えて下さい。 ■
[PR]
by harakuro_panda
| 2012-05-25 21:37
| DQ8
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||