カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ヌーバがいる時は
ヌ→ヌレピ主→アレピ主 と頻繁に入れ替えを行ってファイト一発を切らさないようにしていました。この形だと波動でバイキルトが切れないのと、アプールは先攻を期待できるため竜化が無駄になりにくいので。 昔こんなこともちょっと調べてましたよと。 ピラミッドは戦士(と盗賊)の初期体力で2耐率が大きく変わる関係上、レベルと防具とで何が良いかも変わってくるため、レベル上げ以外の選択肢も持っておきたいところ。初期値と伸びによって、3、3+防具、4、4+防具、から選べるようにルートや回収アイテムの選択肢を持っておくべき。 レベルを上げるならその区間で10min切るのは結構厳しいんじゃないかと思います。 全滅ロスを引いてもなお遅い気がする。 エルヘブン着 6:46 マグマ噴出 14:51 機関車始動 23:03 GB設置 38:34 ゴンズ 48:35 撃破 50:03 ゲマ 54:06 ゲマ再戦 59:25 撃破 1:02:48 ブオーン 1:11:37 撃破 1:14:32 ラマダ 1:21:36 撃破 1:22:55 イブール 1:27:00 撃破 1:31:27 エビルマウンテン着 1:43:06 ゲマ2 1:48:01 撃破 1:52:04 ミルド1 2:01:13 撃破 2:05:19 ミルド2 2:06:20 撃破 2:16:30 ミスとか運とか ・わずか6ターンでゲマ1に負け ・そのせいで葉が少し不足して終盤に攻めにくかった ・エンカウントの引きが悪く、ゲマ1再戦時にギリギリレックス16 負けたのはレベルがどうこうとかそういう問題じゃなかったのだけどね。3,4ターン目に連続で炎を引いて5ターン目にアプールと主人公が同時に落ちそうな展開、ここで主人公の回復を優先したら炎+メラゾーマでアプールとピエールが落とされ、次のターンに同時に世界樹を使ったらメラゾーマ+メラゾーマで一気に落とされたという。 スクルトが終わる前に炎を連打されるのは確かにきつい展開だけど、そもそもブオーンと同じような判断でアプールを捨てたのが間違いと思われるのでなんとも。5ターン目は防御+祝福→アとすべきだったのにファイトを入れにいってるのが無能だなぁ。
by harakuro_panda
| 2011-11-25 21:42
| DQ5
|
ファン申請 |
||