カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今週は爆弾岩とゴーレムとギガンテスか。とても惜しいことに、DQ5のは力をためるんじゃなくて気合をためるらしい、確かに様子は見るんだけどもw
さて、何の計算でしょうね? ・300,300,200,200から吹雪2連後の想定で、初期HPは110,110,80,50 ・行動順は面倒だから賢者→ゾーマ→その他 ・魔戦は防御、戦士は賢者の石で確定 ・賢者は杖の対象が戦士or賢者 ・勇者は先読みの対象が戦士or賢者or先読みせず防御 ・打撃の比率は知らないのでとりあえず4:3:2:1 1万回回して、上段がターン終了時に全員生存だった回数、下段が世界樹の消費枚数。 1、賢者:戦士回復 勇者:先読み賢者 5607 3617 2、賢者:戦士回復 勇者:防御 3944 0 3、賢者:戦士回復 勇者:先読み戦士 3542 999 4、賢者:賢者回復 勇者:防御 4727 0 5、賢者:賢者回復 勇者:先読み賢者 4601 484 6、賢者:賢者回復 勇者:先読み戦士 6154 2082 ターン終了時のHPをどう判断するかが難しかったので生存かどうかだけで判定することに。数字だけ見ると1より6の方が5%ほど全員生存率が高いけど、 前提を変えたいとか、細かく何を見たいかとか、言ってくれれば見れるようにして回してみますよっと。ざっくりしてるのは単に面倒なだけなので。
by harakuro_panda
| 2011-07-16 16:23
| DQ3
|
ファン申請 |
||