カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
途中ダーマに着いたところと商人護送後のアリアハンで中断してるのでRTAではないですが。
運ゲーリセゲーの糞ゲーにしなければ面白いよね、DQ3は3:00-3:10程度を何割の確率で切れるかとか、その辺りが一番面白そう。 アリアハン出発 4:46 盗賊の鍵入手 8:09 ロマリア着 13:41 魔法の鍵入手 19:22 ポルトガ着 27:49 カンダタ1撃破 38:10 カンダタ2撃破 49:50 ガルナin 1:00:04 ガルナ2in 1:17:10 ガルナ2out 1:26:00 バイキルト習得 1:27:33 ボストロール撃破 1:52:02 八岐大蛇2撃破 2:10:11 バラモス撃破 2:32:57 ゾーマ城in 2:56:04 ゾーマ城最深部着 3:03:37 ゾーマ撃破 3:17:30 エンディングは計ってない、+7minで3:24程度か ミスとか運とか ・ロマリア着で魔法使い、盗賊死亡 ・教会でアイテム回収後の買い物は皮の鎧2 ・アッサラームまでで死者無しなので防具も買わず ・ピラミッド外で盗賊死亡、鍵入手までで戦士死亡 ・鍵を取ってから階段までに襲い掛かられて全滅 ・イシスまでで盗賊死亡 ・ポルトガまでで魔法使い死亡 ・派手な服が無いのでノアニールで皮の腰巻回収 序盤はピラミッドで全滅しててカンダタ2で50min切れてればまぁこんなものですかね。それでも皮の鎧を買ったのは無駄じゃなかった、無かったら戦士がピラミッドに入る前に落ちたっぽかったし。 ノアニールは普通にやるなら指輪売ってまで切る価値は無いと思う、指輪を残せばメタル狩りで満タン連打できるからある程度取り戻せるし。 ・メタル狩りのデータは、/で誰かを自殺したタイミングを、*はメタルを含まないエンカとする ・メタル狩り1回目は\42****2\301**10*21 ・メタル狩り2回目は2*******0*1**1 ・稼ぎは合計3500G程度、勇者15 ・21寸止め成功、残り62でダーマでセーブ後1リセでバイキルト習得 ・ボストロールに2連敗、3戦目も戦士と魔法戦士が早々に死んで長期戦に ・アサシンダガーを取り忘れていたことにエルフの里で気づく、祈り2に変更してその分宿を大目に メタル狩り前半はそこそこ、後半は全然出なかったせいで遅め、の合わせて標準程度かな。まぁどちらも開幕で倒せたおかげで多少楽になってはいた。メタル+アゲハ+ガルーダのエンカパターンは対処がわからん、何が最善なのかね? ボストロール戦が酷い、3戦ともバイキルトを入れる前の2ターン目に痛恨を撃ってきやがった。耐久力やこの後の忍び足の都合で賢者を先頭にしていたら負けた2戦は賢者に痛恨が入って死亡から負け、3戦目はしょうがないので戦士を先頭にしてみたら戦士への痛恨を防御で受け止めるも、バイキルト後の打撃が思っていた以上に高くて回復しきれなかった。何回スクルトを使うかとかを覚えていないのでしょうがないけど、これは運も腕も酷い。ここって魔法戦士が初手で強引にバイキルトを入れるところだっけ?それだと単純に打点で押し切られそうだから多少相手にチャンスを与えるのはしょうがないと思うんだけども。 アサシンダガーを取り忘れたのだけど、よく考えると取りに行って祈りを買うのと取らずに宿を増やすのではどちらが早いんですかね? ・バラモスに1負け、2戦目はマホトーンが全然入らずにかなりの長期戦に ・全体的にHPが糞だったのでアレフガルドでは大目に戦うことに ・虹の雫使用前の上陸直後に戦士死亡、リムルダールによることにしたが道を間違えた ・ゾーマ戦前のHPは魔267,戦284,賢207,勇180 ・ゾーマが頑張って賢者が2回死亡、最後は魔法戦士が死んだ時の反射で撃破 バラモスに負けた理由はマヌーサが効いたと思ったらどうも効いていなかったらしいという馬鹿プレイ、流石に5,6発全部貫通したのではないと思うのでw 2戦目はマホトーンが10回以上外れたと思われる、代わりにそこそこ眠ってくれたのでどうにかなったけど。 リムルダール付近でスカルゴン3に絡まれて戦士が死んだのでリムルダールに寄ることにするが、西から回り込めばいいのに南からでも回り込めると思ったら山脈が長くてかなりの遠回りと無駄エンカが発生。ここの山脈が短いのはDQ1だっけ? ゾーマは頑張ってたけどなんとか撃破、まぁこんなものかな。勇者は力も低いような気がしたけど、昔はガルナ狩りで豪傑の腕輪を装備していたからその頃の印象が強いだけかもしれない。 4回の全滅で24min前後ほどロスしてるので、リムルダールミスも込めてそれらを抜けば3hを切るくらいか、まぁ1周思い出すためのプレイを挟めば操作などは意外とどうにかなるものですね。ロスった後の対処は比較的上手くいった気がする、まぁロスった原因の大半は腕が糞だからなのであれだけども。
by harakuro_panda
| 2011-07-06 19:55
| DQ3
|
ファン申請 |
||