カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
リムルダール着以降の場合。一応鎧が無し、布の服、皮の服の場合全てについて計算。
Lv5、竜の鱗(9+5=14)、+布の服(14+2=16) 骸骨 8-10、8-10 魔道師 7-9*、7-9* 鉄のさそり 12-15、12-15 リカント 14-18、14-18 守りの種使用後でも布の服の効果は無し。最大ダメがリカントからの36なのでHP37以上なら問題無し。その他の敵の場合は最悪でも23以上はあるはずなので、骸骨は危険なし、魔道師もギラ2連打で上限近くが続かない限り負けは無し、鉄のさそりは防御されることもあるとはいえ31以上欲しい。リカントも含めてHPが足りない場合は1ターン目に薬草を使えば乱数次第だが危険を回避できる。 Lv6、竜の鱗(9+5=14)、+布の服(14+2=16)、+皮の服(14+4=18) スライム、スライムベス、ドラキー 0-1、0-1、0-1 魔法使い 0-1(*)、0-1(*)、0-1* ゴースト 0-2、0-1、0-1 メイジドラキー 1-3*、0-2*、0-2* 大さそり 3-5、3-5、2-4 メーダ 4-6、4-6、3-5 骸骨 8-10、8-10、7-9 メトロゴースト 3-5*、3-5*、2-4* ドロル 6-8、6-8、5-7 ドラキーマ 5-7*、5-7*、4-6* 魔道師 7-9*、7-9*、6-8* 岩山での2ターンでの最大ダメージはギラ2の24なので、戦闘終了後に24以下になっていたら回復でいいかな。布の服は実質的に効果無し。 Lv7、竜の鱗(12+5=17)、+布の服(17+2=19)、+皮の服(17+4=19) 骸骨 8-10、7-9、7-9 メトロゴースト 3-5*、2-4*、2-4* ドロル 6-8、5-7、5-7 ドラキーマ 5-7*、4-6*、4-6* 魔道師 7-9*、6-8*、6-8* 鎧無しならレベルが上がっても変わらず。また鎧有りなら布の服と皮の服で差は無し。 鉄の盾は自殺の邪魔なので装備しないけど一応。 Lv6、竜の鱗+鉄の盾(9+5+10=24)、+布の服(24+2=26)、+皮の服(24+4=38) 骸骨 6-8、5-7、5-7 メトロゴースト 1-3*、0-2*、0-2* ドロル 4-6、3-5、3-5 ドラキーマ 3-5*、2-4*、2-4* 魔道師 5-7*、4-6*、4-6* Lv7、竜の鱗+鉄の盾(12+5+10=27)、+布の服(27+2=29)、+皮の服(27+4=31) 骸骨 5-7、5-7、4-6 メトロゴースト 0-2*、0-2*、0-1* ドロル 3-5、3-5、2-4 ドラキーマ 2-4*、2-4*、1-3* 魔道師 4-6*、4-6*、3-5* *はギラ(6-12)持ち 鎧があろうが無かろうがギラの方がダメージが高いので回復すべきラインは変わらない。薬草やMPに不安があるなら鎧の軽減効果が効いてくる場合もあるけど、そもそもホイミだけで薬草すら使うことは少ないので鎧は必要無いだろう。 次はリムルダール周辺。
by harakuro_panda
| 2010-10-21 21:57
| DQ1
|
ファン申請 |
||