カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
序盤の安定戦術で新しく試してみたいことがあったので調査してみたら…
・なじみの塔のエンカウントが終わってて1minロス ・アッサラームを出て最初のエンカウントで2人死んで引き返す、1minロス ・マミー3に襲いかかられて2逃げミスも何とか1人残りでピラミッド突破 ・アッサラームで引き返したせいで朝になって時間調整で2minロス ・ポルトガ1歩前でマタンゴ6に3逃げミスで全員眠ってそのまま永眠、3minロス ・カンダタ1戦の攻撃が後列に入りまくって盗賊と魔法使いが死んでそのまま負け 酷すぎるw この戦術は先にシャンパーニですが、確か勝ってたら46,7minくらい。慣れればもう少し早くなるはずだし、最速狙いから5min使ってこれならありかな。まぁ披露は今後あるのかわからない僕が参加する大会になる予定なので今のところ公開の予定はありませんが。主観では2年前にやった岬の洞窟戦術より安定する上に運が良ければ美味しい思いもできるっぽい、一応さらに遅くなるけど両立も可能。原点回帰的な戦術かも。 あ、コメント欄で予想を書いてくれれば、それが当たった場合詳細を公開します。
by harakuro_panda
| 2010-07-14 00:25
| DQ3
|
ファン申請 |
||