カテゴリ
全体 当Bolgについて 一般 DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ8-3ds DQ9 DQ10 DQ11 DQMJ DQMJ2 DQM12 DF2 各種RTAチャート DQ3RTAレポート DQMJ2レポート DQ5RTA大会 DQ7対戦レポート RTAについて ヤンガス Golden Sun パンダさん日記 ポケモン RTA戦略構築法 各種データ集 個人記録 テリー3DS ヘレン BDFF ReTA2013 ReTA2014 BS ReTA2016 以前の記事
リンク集
赤ちゅん生日記
右弐(うに)のホームページ あうのドラクエ日記 けい坊のホームページ ラティのRTAブログ 毎日の歩み のなすけのドラクエ奮闘記 ぴょんのゲーム雑記 チャート作成ツール置場 RTAデータベース mail address: kuro_panda[_at_]hotmail.co.jp Skype ID: haraguro_panda 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
そういえばDQ6のアストロンでは強制睡眠から起こせたよなぁと思ってアストロンの調査。
"追記" 毒蛾の粉と眠りの杖で無理やり状態異常を起こしてからアストロンを使ってみたら、アストロン解除後も状態異常はそのまま残ってました。残念、解除されるんだったらバラモス戦で役に立ったんだけどね。まぁ解除されるなら誰かが試していそうなので予想通りではあるのですが。 後はカンダタ2戦での守備力調査。カンダタ2の攻撃力は95なので、守備力は166付近にできれば最善。 で、戦盗魔勇で性格はタタタ怠でちょっと調査。防具は全員魔法の盾、盗賊以外毛皮のフード、前二人は革の鎧、後ろは絹のローブと革の腰巻、盗賊に星降る腕輪です。守備力はポルトガ着のデータから3回試して 52,94,62,66(Lv9,10,8,8) 52,80,62,65(Lv8,9,8,7) 52,76,62,65(Lv9,9,8,7) でした。つまり守るならスカラは2,1,1or2,1or2が最善。この戦闘では魔法使いを殺してしまうと困るわけですが、スカラ1回でのダメージ上限は19なので、その場合後攻回復なら38以下なら薬草、それ以外ならヒャドで痛恨以外は問題無し。 違うゲームのデータで語る馬鹿は死ねってことですね。
by harakuro_panda
| 2010-05-29 13:41
| DQ3
|
ファン申請 |
||